Olympia 〜JAM Project BEST COLLECTION IV〜 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 ベスト2と聞き比べるとあまりの成長ぶりにびびります。 コーラスに厚みがでて全体的な完成度が増すのは このベスト4枚目からかな、と思います。 (ベスト1?3は、ちょっとコーラスと編曲がいまいち。とくに2は…コーラスが致命的) 安心しておすすめできる一枚(^o^)b |
Departure ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 カバーアルバムやネット配信を除けば、2年半ぶりのアルバムだ。今まで少し充電期間だったのだろうか。しかし、本作は、ガンダム30周年イベントやアニメロ参加などで溜まってきたエネルギーを沢山の絆とともに放出する良いアルバムです。 1曲目のMy Departure、アルバム名にもなっているDeparture(出発)をタイトルにした曲です。 といっても、良い意味でのちっひー的はっちゃけ感はなくて、少し大人っぽい感じがしました。 2曲目は影山ヒロノブ氏による力強い曲です。 3,4曲目はどこか懐かしい、ちっひー作詞作曲の、彼女らしい曲です。スピ |
|
聖闘士星矢 主題歌&BEST ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 この「聖闘士星矢(昭和61年4月?平成元年3月)」の登場から、少しの間「青年闘士群像」と言うべきアニメが登場して女性ファンの人気を集めたようですね(#^.^#)。まあ、これには、その「青年闘士」の発想に「はっきりとしたテーマ」(この場合は「ギリシャ神話」「星座」)がありましたね。 私はあと2つ程知っていまして、「鎧伝サムライトルーパー(昭和63年4月?平成元年3月)」は「儒教」「戦国時代」、「天空戦記シュラト(平成元年4月?平成2年1月)」は「仏教」ですか。 しかし、都合2年半のロングランなのに、TV版の主題歌は、OPが「1→5」、EDが「3→7」と、どちらも2代で終 |
ゲッターロボ・真ボーカルアルバム 聴け魂の声を!叫べ我らとともに! ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 TV版、OVA版、原作版の見事な融合(?) 特に#5の「BURN THE RUN」はゲッターエンペラーに至る竜馬の姿が垣間見える。深い…(ボーカルがやたら、さわやか風味だけど) 影山・ゲッターはお約束のカッコ良さ。 |
FREEDOM ~JAM Project BEST COLLECTION II~ ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 初期メンバーの5人にきただにひろし・奥井雅美・福山芳樹を 新たに加え、8人になったJAM Projectの2枚目の ベストアルバム。 アーティストしてもさらにパワーアップしているように感じました。 ベストアルバムといっても、知っているという曲は数曲でしたが 聴いてみて大好きになりましたよ。 メジャー路線の主題歌ではないけれど良かったですv |
Get over the Border!~JAM Project BEST COLLECTION VI~ ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 JAPAN ANIMATIONSONG MAKERS Project である以上、アニメのテーマソング歌わないとあまり意味がないと思ってしまう。 なんとアニメ主題歌は一曲も無しな珍しいアルバムです。ゲームとかはありますが。 あまりJAMに仕事がこないのかな?と変に勘繰ってしまいます・・。 内容は詩などメッセージ性の強い曲が多くていい感じです。初の影山編曲のSHURAKI、福山編曲のBEAUTIFUL PEOPL Eなどや渡部チェル氏も編曲していて一時期マンネリしていた河野、須藤、両氏以外の編曲 も新鮮かもし |
爆走兄弟レッツ&ゴー テーマソングコレクションPLUS!! ![]() 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 現在もジワジワとブームになりつつあるミニ四駆。こんな時代だからこそ、自分に元気と勇気を与えてくれる烈君と豪君のテーマソングを聴いて頑張る気持ちで購入しました。内容的には多少不満もありますが、いっその事3枚組か4枚組の方が良かったのかもしれない部分がありますね。価格も、もう少し安くても。 |
PCゲーム「マブラヴ オルタネイティヴ」 オリジナルサウンドトラック vol.1 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 本作は、物語中盤までの曲が多く、それぞれの立場での迷いや、成長過程での葛藤を感じることが出来ます。 沙霧大尉のクーデターや、日常的なシーン、横浜基地の内のBGMが主な曲です。 後半の甲21号作戦や、横浜基地防衛戦、桜花作戦のBGMを求めるなら、vol.2を買いましょう。 |
PS2「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」主題歌 ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 待ってました!ドラゴンボール改のCD。 英語で表現してるけど、日本語にきこえるのは 桑田佳祐さながら・・・ 口ずさんでしまうほど、心地よい音楽に引き込まれてます。 おすすめ度 NO.1です。 これを聴いて、暑い夏をぶっとばせ!!! |
スーパー戦隊 全主題歌集 ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:2.5 レビュー数:3 10年くらい前、オープニングテーマだけの戦隊アルバムを買って時々聞いていたのですが そろそろ持っていない曲がたまったなーと思い、買ってみました! 聞いてびっくり、なんか音質がいい。 昔買ったものより、いろいろな音がクリアに聞こえます。 以前買ったCDに入っている辺りはエンディングだけ聞ければいいやと思っていたので これは嬉しい誤算でした。 最近の、元気よくカッコイイ戦隊の曲もたくさん聞けて 落ち込んだ時に聞いたら元気が出ました。 なんだかたくさん入っているゴーオンジャー |
ドラゴンボールZ BGMコレクション ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:3.5 レビュー数:8 もうZの最初からブウ編まで収録です。 正直サウンドは鳥肌が立ったり哀愁のある曲だったり、色々収録されてて 正直嬉しいです。私は「僕達は天使だった」のアレンジ版の曲が一番好きです。 (特に、ブウ編で流れたデブブウをとどめさそうとしたベジータを悟空がとめたシーンで流れた曲)後、DBZのOP&ED、地球まるごと超決戦のEDも好きです!! |