岡田ひさしの通販口コミ情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|
君は人妻 価格: 1,200円 レビュー評価: レビュー数: |
|
勅使河原宏の世界 DVDコレクション 価格: 18,900円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 前衛的実験的手法で人間の奥深い内面心理を描き続け、世界的にその名を轟かせる名匠・勅使川原宏監督の作品群を収録したDVD-BOX。作家・阿部公房と組んだ長編劇映画デビュー作の『おとし穴』から『砂の女』『他人の顔』『燃えつきた地図』、そして『サマーソルジャー』、短編映画の数々が収められている。『砂の女』は国際普及版と初公開版の両方を収録。また個人的には幻とも謳われていた勝新太郎主演の『燃えつきた地図』(勅使川原監督がカツシンに与えた影響は大きい)や、4か国合作オムニバス映画の1篇として作られた『白い朝』の初ソフト化が嬉しい。それらの音楽を担当している武満徹の名曲の数々も聞き逃し厳禁だ。なお残 |
KEEP ON ROCKIN’ [DVD] 価格: 5,460円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ドラマ「お金がない!」「ナースのお仕事」など数多くのテレビドラマに携わってきた両沢和幸さんが脚本、監督、制作、編集、自分のお金もたっぷりつぎ込んだ作品です。 主演は岡田浩暉さん、他のキャストにも以前両沢監督のドラマに登場した、あめくみちこさん、奥山佳恵さん、田山涼成さん他、大勢の実力派俳優が出演しているのも魅力です。 ストーリーはコメディではなく、以前人気のあったロックバンドのヴォーカルの主人公の生き方を爽やかに描いています。ストーリー自体、両沢監督自身の話も盛り込んでいるそうです。いろいろと考えさせられ、感動できるストーリーです。 特典映像もたくさん入っていて、みどころい |
|
二・二六 帝都兵乱 価格: 1,890円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 本書は第2次大戦までの日本の近現代軍事史を一般国民に知らせる好適の作品である。戦後半世紀以上を過ぎた今、軍事専門の世界にいる自衛隊幹部の主力でさえ、旧軍の歴史を十分に知らない時代になっている。しかしながら、今後の国防の在り方を真剣に考えるためには、自衛隊創設の背景を成す旧軍の歴史を知らなければならない。著者が強調するとおり、二・ニ六事件は大東亜戦争(注:第2次大戦のアジア・太平洋正面における戦いに関する我が国の正式な戦争呼称)の有力な発生原因である。したがって、二・二六事件を知れば、日本側の戦争生起の背景を理解する手掛りを得ることができる。
本書は、明治建軍以来の軍部内部の人的要 |
人はなぜ闘うのか―JRのすべては人材活用センター弾圧事件からはじまった 価格: 1,785円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この本は、政府の国鉄「改革」路線にあらゆる鉄道労組が屈服していく中で、最後まで抵抗し続けた国労の組合員・活動家が、不当逮捕を含むありとあらゆる弾圧を受けながらも、最後までたたかい続けた珠玉の記録です。その後、悪名高い「四党合意」の受け入れにより国労本部は堕落してしまいましたが、不当解雇を受けた労働者たちは、今なおJR復帰を目指してたたかいを続けています。労働運動関係者をはじめ、現状に不満を抱いているすべての人々におすすめできます。 |
小倉百人一首―鉛筆で感じる古の心 価格: 945円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 百人一首に親しみながら、かな文字も練習できるという、一冊で二度おいしい本でした。
解説文は、総論も歌の解釈も、短い中に端的に記されて、百人一首の親しみ方や魅力に理解が及びます。日本の芸術文化である和歌の教本として、十分に価値のある一冊になっていると感じました。
古来日本人は、人と人、人と自然とが和することから生まれる思いを「和歌」という三十一文字の作品にして残し、それらは千年以上も愛され受け継がれて、恐らくこのあとも、日本人がこの世に存在する限りは受け継がれるであろうと思われます。
すめらぎ(天皇)の歌から「よみ人知らず」の歌まで、和をもって尊しとす |
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|