スーパーヒーロー・クロニクル 仮面ライダー主題歌・挿入歌大全集II 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 このアルバムだけはどうしても欲しくて買いました。
私は仮面ライダーブラックとRXが好きだったこととウルトラマン対仮面ライダーの主題歌が収録されていたことが
買うポイントになりました。
特にBlack-Action 仮面ライダーBlackシングルバージョン 戦うために生まれた戦士はずっと探し求めていたものでしたので
感動しています |
キョロちゃん サントラ 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 毎週観ていましたが、栗コーダーカルテットの軽快かつ奇妙なサウンドがアニメの「場」と「場」とのイメージにマッチしており、プロならではの表現力に感服。あの、力を入れていない感じのBGMが今も忘れられません。
全体的に彼らの世界観が表現されており、もはや栗コーダーカルテットのアルバムと言っても過言ではないでしょう。疲れた時などにオススメです。 |
夏祭り 価格: 1,020円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 夏といえばこの曲を聴く人が結構多いかと思う位良い曲です。
結構太鼓ゲームや夏の運動会に流れたりしてて何度も聴きました。もう9年前になりますが今でも忘れないです。夏の思い出、子供時代を思い出させてくれます。 |
仮面ライダーBLACK コンプリート・ソング・コレクション 価格: 2,345円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 This Great Soundtrack available again for Reissue :)
actually long time ago i'm already buy the cassete but when someday searching the CD its already out of print
if you Kamen Rider Black Fan dont miss it, its realy
great soundtrack :) |
YOUMEX ORIGINAL LIBRARY SERIES VOL.1 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 これより前に登場していた「アニメ・ホットウェーブ」シリーズに収録された曲が、こちらにも結構多いですね、「ダーティペア」「がんばれ!キッカーズ」「きまぐれオレンジロード」「燃える!お兄さん」の4作品が該当します。それらよりも後の登場ゆえに、このタイトルになりましたし、評価もこの辺でいいと思います。
そんな中で「ガラスの仮面」「六三四の剣」「クロノスの大逆襲」「ぶっちぎりバトルハッカーズ」は結構貴重だと思いますよ。
また、ここで収録された曲が主題歌となったアニメで、他に主題歌として流れた、しかし「ここで収録されていない曲」というのは、1つも無かったようですね |
|
|
CDツイン 昭和仮面ライダー主題歌ベスト 価格: 2,625円 レビュー評価:2.5 レビュー数:2 確かに挿入歌は未収録曲が多いなど不満はありますが、OPテーマに関しては十分満足です、2枚組にした理由はわかりませんが、藤岡弘版・レッツゴー!!ライダーキックは収録してほしかったかな・・・ |
〈ANIMEX 1200シリーズ〉 (36) 仮面ライダーBLACK 音楽集 (限定盤) 価格: 1,260円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:3 懐かしいアニメ・特撮ものの主題歌やBGMを、1200円(税抜)という魅力的なプライスに詰め込んだ「ANIMEX1200」シリーズ。本盤は、1987年から88年まで放送された『仮面ライダーBLACK』からのBGMコレクションで、1988年にリリースされたもののリマスタリング版。 『仮面ライダースーパー1』から約6年ぶりとなった本作品では、作品コンセプトを一新。音楽も、それまでの菊池俊輔に代わり、川村栄二が担当した。シンセサイザーやギターを多用した現代的でエッジの効いたサウンドで、“新世代ライダー”を印象づけている。ただ、阿木燿子×宇崎竜童という、歌謡界のヒットメーカーを起用した主題 |
(初) 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 やはり何といっても「夏祭り」です♪ 本家Jitterin'Jinnがカラッと歌い上げているのに対し、ホワイトベリーの夏祭りは、若さから来るのか、ほとばしるエネルギーを感じます。カヴァー曲を聴いていて楽しいのは、本家の完全なコピーにはならないところですね。 |
|
|